87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

177 ◯大久保正博君[ 113頁]  過去10年で1件ということでございましたけれども、こういった事故が起きますと、やはりテレビや報道関係者は、すぐに飛びついてくるものでございまして、原因は何なのかということになってまいります。  こういう事故のようなものは、崖崩れのような事故と比べまして、発生の予測は明白と思われます。  

佐世保市議会 2019-12-12 12月12日-05号

国では「産・学・官・金・労」との連携を推奨しておりましたが、本市ではこれに「言・民・福」、すなわち報道関係者、住民代表福祉関係者を加えた上で官民連携のプラットホームとして総合戦略進捗状況の確認、官民連携での取り組みについて各界代表者が集う「オール佐世保」の体制のもと、総合戦略を推進してまいりました。 

長崎市議会 2019-03-15 2019-03-15 長崎市:平成31年第1回定例会(8日目) 本文

この間、先輩議員同僚議員皆さん、そして市長執行部皆さん、さらには報道関係者皆さんから温かいご支援、ご指導をいただき、大過なく職責を全うすることができましたことに対しまして厚くお礼申し上げます。  最後になりますが、本市のますますの発展と、ご列席の皆様方のご健勝とご多幸を祈念いたしまして、私からの挨拶お礼にかえさせていただきます。  本当にありがとうございました。

長崎市議会 2019-02-28 2019-02-28 長崎市:平成31年第1回定例会(4日目) 本文

議員ご提案の東京オリンピックに合わせた原爆展開催についても、オリンピック期間中に世界中から選手、観客を初め報道関係者など多くの人々が集まることから、現在、東京での開催を検討しています。  そのほかにも、選手競技関係者被爆地訪問平和祈念式典への参列など、被爆の実相を知り、平和の大切さを感じていただけるプログラムを実施し、オリンピックを通じて平和を発信する機会をつくりたいと考えています。  

西海市議会 2018-06-13 06月13日-03号

3番目なんですけど、5月10日に横瀬貯油所内にあるLCAC駐機場報道関係者に公開されました。新聞報道によれば、司令官は「佐世保市も西海市も事前通告を要望していた」とあります。西海市はいつ、どのように、この事前通告を要望されたのか伺いたいと思います。 大きな2番目としまして、建設行政についてでございます。 業界紙とか見ますと、各自治体の建設工事平均落札率が発表されています。

雲仙市議会 2018-06-12 06月12日-03号

雲仙普賢岳噴火災害で、消防団員住民報道関係者ら43人が犠牲になった1991年の大火砕流から27年を迎えた6月3日、島原市内追悼の「いのりの日」となった。市内に設けられた献花所を訪れた遺族市民らは、教訓継承と防衛への誓いを新たにしたと記載されておりました。 親族や家族、または、雲仙市内の管内にも親族の方がいらっしゃると思いますので、哀悼の意を捧げ、ここに御冥福をお祈りしたいと思います。 

時津町議会 2017-06-07 平成29年第2回定例会(第2日 6月 7日)

去る1991年6月3日、雲仙普賢岳火砕流発生消防団員住民報道関係者など43名の方が犠牲となられ、発生から26年を迎えております。  県の資料によりますと、急傾斜地で土砂災害対策が必要な県内4,157カ所のうち、本年3月末現在、整備が完了しているのは、1,136カ所の27.3%にとどまっていることがわかっております。

長崎市議会 2016-06-15 2016-06-15 長崎市:平成28年第3回定例会(2日目) 本文

また、オリンピック開催期間中の8月6日は広島市の平和記念式典の日でもあり、この期間中は、世界各国の首脳、報道関係者など、多くの方々の来日が期待されます。さらに、世界7,000都市以上が加盟している平和市長会議においては、2020年は核兵器廃絶目標年次であり、また核不拡散条約(NPT)再検討会議開催年でもあります。  

長崎市議会 2016-03-02 2016-03-02 長崎市:平成28年総務委員会 本文

そこで、学識経験者関係団体代表者報道関係者などで構成される附属機関を設置し、平和への誓い代表者を選定する方式に改めたいと考えております。  イの名称につきましては、平和祈念式典「平和への誓い」代表者選定審査会とし、事務局原爆被爆対策部調査課が担当いたします。  ウの設置時期につきましては、平成28年4月1日としております。  

大村市議会 2015-03-23 03月23日-07号

最後になりましたが、報道関係者各位市政広報に対する御協力に深く感謝申し上げ、本定例会閉会の御挨拶といたします。ありがとうございました。 ○議長田中秀和君)  大村市議会議員の今任期最後定例会閉会に当たり、議長として一言挨拶申し上げます。 議員皆様方におかれましては、日ごろから市政発展のため、議会機能強化のため、公私ともに御活躍いただいておりますことに対し、心からお礼を申し上げます。 

南島原市議会 2013-09-19 09月19日-02号

なお、先ほど報道関係者から、この後の一般質問状況を撮影、録音したい旨申し出がありましたので、市議会傍聴規則の定めにより、議長においてこれを許可いたしましたので、お伝えしておきます。 次に、12番、中村久幸議員質問を許します。12番、中村久幸議員。 ◆12番(中村久幸君) (登壇) 公明党の中村久幸です。

大村市議会 2013-09-09 09月09日-02号

1点目、7月に開催された防災会議の席上、報道関係者から、AM波受信機能は絶対に必要との指摘がありました。詳細な災害情報を得るには、FM、AM各2局あわせて最低4局が必要と考えます。つまり、多局受信機能です。 2点目、選局する際、ダイヤルを回すのではなく、ボタンを押すだけのワンタッチ選局機能。 3点目、瓦れき等に埋もれたとき、大きな音を出して自分の居場所を知らせる屋外ラッパ機能。